いこいの里 巨勢【運動会②】
10/15(火)いこいの里巨勢で開催された運動会の午後の部の内容です。
午後からは大玉転がしと玉入れを行いました。
大玉転がしは大きな風船を使用し職員を交えて行い、「こい(風船)ば、向こうにやって!」
「取ってくれんね!」と利用者様同士で声を掛け合い協力しながら運びました。
玉入れは職員が手に持ったカゴに向かって球を投げられ、
カゴに球が入った利用者様は「入ったよ!」と笑いながら職員に話されていました。
最後は職員が作成したメダルを利用者様に授与し、運動会の幕を閉じました。
終始、笑顔の絶えない運動会が開催できました。
いこいの里 巨勢 平尾

